隠れオタク黙示録

まだまだ日の浅い隠れオタクな私がリアルの人達にバレずにこれからのオタクライフをインターネットで発信し、半隠れオタクを満喫するブログ。

 

約束のネバーランド4話感想 裏切り内通者みーっけ!wwwwwwwwwww

 

f:id:Baskerville:20190201143102p:plain

脱走の決行まで、あと10日。

 

発信機を破壊し、ママとの内通者を見つけ出さなければいけない。
私は前回の3話で怪しさMAXだったメガネ(ギルダ)が内通者であると確信している。


しかし内通者は別の人物だったのだ・・・。

 

約束のネバーランド4話 感想↓ 

 

f:id:Baskerville:20190201143238p:plain

イザベラとクローネのやり取りから。
イザベラは終始、涼しい顔をして話しかけます。クローネは冷や汗タラタラ。

 

鬼たちの前では、ヒットマンみたいな顔してたのにね。舐めプ。

f:id:Baskerville:20190115073232p:plain


やはり、足をすくおうとしていた事は知っていた模様。
クローネの企みも予想の範囲内で、優しい口調で釘を刺す・・・。(怖い)

f:id:Baskerville:20190201143108p:plain
f:id:Baskerville:20190201143208p:plain

手のひらで踊らされていたと知ったクローネは、人形に怒りをぶつける。
絶対ゲームとかでコントローラーを壊したり、クッションに当たるタイプですよこれ。

 

f:id:Baskerville:20190201143114p:plain

さて、ノーマンは内通者を見つける為に動き出しました。

それは年長?のドンとギルダに真実を話すこと。

(脱走の時に、率先して他の子供を率いて貰う為に)

同時に脱走の時に使うロープの位置も、別々に伝えておく。そうすれば無くなった場所で、そう伝えた人物が内通者だと、確定する・・・。

 

結果から言ってしまうと、メガネ(ギルダ)は内通者ではなかった。(紛らわしい目つきするから・・・)

ドンも、もちろん違う。

 

では誰が内通者なのか???

 

f:id:Baskerville:20190201143224p:plain

「レイ、君だ。」

 

え?マジ??レイなの!?ハッキリ言ってしまうと、訳が分からない。というのが感想。

ギルダが繋がっていたのはクローネ。イザベラが繋がっているのはレイ。

密告の手紙を出すシーンとかと上手く被っていて、直ぐにはピンと来ませんでした。

 

何か深い訳がある感じがします。若干ですが、色恋沙汰の様な気配も感じる。

理由を早く知りたいが、答えは1週間後。長い・・・。

 

f:id:Baskerville:20190201143232p:plain

そして、内通者と分かる前のレイの言葉が、妙に印象に残った。

「出荷を逃れて大人になれるという言葉。 

 ネバー・ランドの住人は、一部の例外を除いて基本的に年を取りません。 そしてピーター・パンは、成長する(大人になる)ことを拒絶するキャラクターとして有名です。そのため、ネバー・ランドには「永遠の子供」や「不老不死」あるいは「現実逃避」といったイメージがあります。

ピーター・パンとは切り離されて「ネバー・ランド」だけが音楽・ドラマ・映画・アニメ・漫画に登場することがありますが、そうした作品では「ネバーランド」が「永遠の子供・不老不死・現実逃避」の象徴として使われているケースが少なくないでしょう。

「ネバーランド」とは? そこに込められた意味と言葉の由来 | この英語の意味なに? 

 

もう一つ気になる事。
イザベラとクローネは人間ですよね。元は農園出身だったりするのでしょうか?
外の世界がどうなっているのかが分からないですし、人間とはこの世界でどういう位置づけなのでしょうか。あと、なぜ大人になれたのか。


後に判明すると思われますが、2人の過去が子供達の脱走と同じくらい気になってきました。

 

4話はあまり大きな山場が無かったイメージです。BGMはどれも良かった。

それ以外で一つ挙げるならば、クローネの顔芸でしょうかね。

f:id:Baskerville:20190201143138p:plain

登場時は恐すぎて好きではなかったが、今では好きなキャラクターの一人になりました。

 

では読んで頂き、ありがとうございました。